今日の交響詩篇エウレカセブン

第30話。
ニルヴァーシュが出撃不可なのはニルヴァーシュの素体がレントンエウレカの二人に呼応し成長したためだったとナルホド。
他の機体と違って唯一左右の複座になってるってのも素体の構造に起因してたのか。ウム。
てっきり他のLFOは二人もパイロットが要らないから片方潰してるものだと思ってました。
後ボード製作にアクセルが関わってたりとか細かいとこが明らかになってましたねぇ。
全開と違ってわかり易い説明だった今回は。全開は大事なことなのに端折り過ぎだ。
そういえばゲーム版ではLFOでリフをやったのはホランドが最初ってなってたんだけど微妙なとこで設定の整合性がないな。
ホランドLFOでリフをやったのは最初じゃないし、その発想自体もLFO開発時からあったものだったけど
エウレカニルヴァーシュの存在が当時は極秘事項だったからホランドが最初ってことになってるのかな。
しかしレントンエウレカ普通に手繋いでるしラブラブだなw
そのエウレカレントンが変わっていったのを機に周囲の人々も変わっていってますねぇ。
タルホさんにしても以前はああいうブリブリな服装をする派手なタイプじゃなくてどっちかと言えば地味な方だったんだろうね。
ホランドの気を惹くためにああいうきわどい格好をするようになったんでしょうな。
でもホランドはダイアンが好みなんだったらあんまり派手なのは好きじゃないような気もしなくもないんだけど。
ダイアンを意識して以前の格好をしてたということも考えられるけど
回想なんかでちょこっと出てくるダイアンはあんまり派手そうじゃなかったんだよねぇ。
大体レントンが輸血するぐらいであんな狂気する人が自分で嫌いな人の真似なんて絶対しないだろうし。
ダイアンと差別化を図る為に敢えて逆の派手な格好をしてたんじゃと私はおもいましたですよ。
タルホさんって意固地になる部分があるからな、今回やっとその意固地になるのを止めたんでしょうね。
モーリスはあの3チビ達の中でも一番年上だしエウレカレントンに付きっきりなのを見て
薄々自分達がエウレカの重荷になってるんじゃと感じたんじゃないかな。
だからエウレカがいなくてもやっていけるんだって事を証明するためにストナーにカメラの使い方を習って
モーリスなりに親離れしようとしてるんじゃないのかなぁ。
さて来週はニルヴァーシュがスペック2になるんでしょうか。
早くあの一見無駄そうに見える飛行形態がどう劇中で生かされるか見てみたいですねぇ。