■
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 2007/04/12
- メディア: Video Game
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (177件) を見る
とりあえず小一時間プレイして序章をクリア。
新要素のみぬくは正直あんまり要らない気がするんだが。
前作までのサイコロックの方が好きでした。
しかしナルホドの変貌には驚き桃の木。
■
春ですねぇ。
桜って満開に咲いている時は綺麗だけど
散り始めて若葉が芽生え始める途端に綺麗じゃなくなるよね。
- 作者: カプコン,黒田研二,前川かずお
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/04/06
- メディア: コミック
- クリック: 36回
- この商品を含むブログ (52件) を見る
内容としては第一話はオリジナルの世界観を壊さずそれなりに纏まってたんだけど、二話は微妙。
あと通常は盛り上がるシーンもBGMも効果音も当然ないもんだからイマイチ盛り上がりに欠けますな。
やはり逆転裁判はゲームがいいです。
そんなこんなで逆転裁判4がもうすぐ発売ですねぇ。凄く楽しみ。
機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートより (2)
- 作者: ことぶきつかさ,富野由悠季
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2007/01/26
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 59回
- この商品を含むブログ (52件) を見る
前巻に引き続き濃厚で読み応えある内容でした。
ディジェがああいうデザインになった解釈とか、重箱の隅をつつくゲストキャラとかうまいこと話を繋げますよねぇ。
でもどうも二巻で完結っぽいんだがもっと長く続けてくれないんですかねぇ。
Z編が終わったからこそ第一話のチーズみたいな話がこれからはできると思うんだけど。
■
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2007/03/22
- メディア: Video Game
- クリック: 53回
- この商品を含むブログ (38件) を見る
DS版にもPS版に収録されていたUSN編があるのでそれが楽しみ。
でもまずはトラウマのロイド編からですよ。
初っ端からグレンが出てきて軽く鼻血。ウォルターやリンは出てこんのかなぁ。
Front mission~the drive~ (ヤングガンガンコミックス)
- 作者: 太田垣康男,studio SEED
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2007/03/24
- メディア: コミック
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
話は面白かったんだけどキャラクターが型にはまり過ぎてて魅力不足。
そういえばメディアワークスから出てるワールドヒストリカも欲しいのですが値段が値段なのでちょっと足踏み。
■
HGUC 1/144 EMS-10 ヅダ (機動戦士ガンダム MS IGLOO)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2006/06/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 3人 クリック: 547回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
BB戦士はちょこっと作ってましたが、HGUCはシャアザク以来なので五年ぶりくらいなのか?
劇中では一年戦争とは思えない高速戦闘で見るものに印象を焼き付けるヅダですが、
細身なプロポーションがリーオーとかトールギスみたいで私は好きです。
キット的には可動は広いし、コミック版に出てきたライフルは付いてるしなかなか密度の濃いものになってるんですが
ただ、肩の付け根の軸が短くて保持力がないのが唯一の不満点。
ここさえちゃんとしてりゃ言うこと無しだったのになぁ。
そういえばヒルドルブがEXモデルで出るんですよねぇ、欲しいなぁ。
ちょっと高いけど・・・。
■
SDガンダムクロニクル SD戦国伝 武者英雄譚 (KCピース)
- 作者: コミックボンボン編集部
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/03/14
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
鼻血が出そうだ。
以上。
■
スーパーロボット大戦W 特典 DSカードケース型ストラップ付き
- 出版社/メーカー: バンプレスト
- 発売日: 2007/03/01
- メディア: Video Game
- クリック: 58回
- この商品を含むブログ (115件) を見る
今回のお気に入り作品はテッカマン、ガガガ、ガンダムWにしております。
やっぱタカヤ兄さんですよ。
でもね今回のペガスさん、ユニット単体として使えなくて完全にタカヤ兄さんの付属品になってるんだよね。
なんでさ!
どうせペガスとブレードを分離なんてさせないからいいでしょ?とか思ってるだろ!俺はするんだよ!
わかってない、全然わかってない。大人はわかっちゃくれないよ。
まあ、いいや。
普段あんまりできないのですが今日は久々の休みだったのでバリバリ進めてやりました。
で、現在17話。
気のせいか全体的に話の作り方が大味な気がする。
種の人たちはお気に入りにも登録できなかったんだけどいつからでてきますか?
猫語は次回ってことで勘弁してくれにゃ!
■
世界中の迷宮が一段落したのでCMを見て気になっていたウィッシュルームを購入。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2007/01/25
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 73回
- この商品を含むブログ (220件) を見る
DSの上下2画面を左右2画面として使わせるのはなかなか面白いなぁと思いました。
あとあの独特のアニメーションはa-haのTake On MeのPVみたいで個人的に凄く好きですねぇ。
感触がよければアナザーコードも買ってみるか。